ZENMENREN
新着情報・関連情報
業界の概要
生めんいろいろ
各地の名産・特産
めん料理の四季
生めん類の表示
全めん通信の紹介
全麺連会館のご案内



キッズ生めん館
※全麺連キッズページ
全国製麺協同組合連合会は、生めん類の製造業者団体です。
  トップページお問い合わせ個人情報保護方針サイトマップ 組合員様専用サイト
新着情報・関連情報 > 第55回全国製麺業者 福島大会
50th Anniversary

    第55回全国製麺業者 福島大会 開催のご案内


会期:平成26年10月9日(木)
会場:福島市ホテル辰巳屋 福島県福島市栄町5-1 TEL024-522-5111

    ■大宴会場(瑞雲・宝生・瑠璃の間)



主催:全国製麺協同組合連合会/福島県生麺協同組合
後援:農林水産省/厚生労働省/文部科学省/福島県/福島市/全国中小企業団体中央会/福島県中小企業団体中央会
共催:全麺連東北ブロック協議会

ご挨拶
  

謹啓 盛夏の候 全国製麺協同組合連合会傘下会員、組合員並びに関連機器資材企業の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、本年は福島県福島市にて10月9日(木)に「第55回全国製麺業者福島大会ーめん2014年 in ふくしまー」を開催することになりました。
 本大会は、平成23年3月11日東日本大震災から本年で3年が経ちますが未だ復興途上にあるなかでの開催となります。同業者の皆様をはじめ関係の皆々様のこれまでのたくさんのご支援や励ましに深く感謝申し上げます。同業者への被災地支援における“絆(きずな)”に見られるように、地域を支え合い、中小企業がお互いに助け合い、事業の継承に向けて努力を続けています。改めて“組織・組合の力”を再認識しています。
 本大会を通じて、福島を訪れ、宿泊され、飲食、食材の特産物を購入等をすることで経済を活性化する一助となればと考えています。
 【“福が満開、福のしま。”、観光(訪れて)して、食して“復興を応援しよう!”、「福島ガンバレ!」】をテーマに、開催するものであります。
 是非、この機会に全国の組合員並びに関連機器資材企業の皆々様のご参加をいただきますようご案内申し上げます。

  謹白
    平成26年8月吉日
    第55回全国製麺業者福島大会ーめん2014年 in ふくしまー
大会会長 前場 敏男 (全国製麺協同組合連合会会長)
大会副会長 安田 征五 (大会運営委員長・全国製麺協同組合連合会理事・顧問)
大会副会長 仲村 周道 (福島県生麺協同組合理事長)

行事日程
日   時: 平成26年10月9日(木)
場   所:

福島市 ホテル辰巳屋 8F 「大宴会場」

受   付: 12:30〜19:30
大会内容: 【全体集会】
■第1部 講演会(14:00〜15:30)
■第2部 大会式典 (16:00〜17:00)
関連行事:

【懇親会】 8F 「大宴会場」(17:45〜19:45)
【説明会・相談会】 8F 「ホワイエ」 (10:00〜正午)
【全国麺類展示・組合販促物展示】 8F 「真珠の間」(13:00〜17:00)
【エキスカーション】 日帰りコース・1泊2日コース〈10月10日出発〉
【ゴルフ】 ボナリ高原ゴルフクラブ〈10月10日〉


 
講演会
〔講師〕 竹中 功(たけなか いさお)さん

会津若松市地域活性化アドバイザー、会津藩お笑い奉行
吉本興業株式会社入社、宣伝広報室設立。
広報誌「マンスリーよしもと」初代編集長。
吉本総合芸能学院(よしもとNSC)開設。
心斎橋筋2丁目劇場、なんばグランド花月、うめだ花月シアター等の劇場開場時の宣伝広報担当プロデューサー。
吉本興業百年史編集室室長。
2013年10月より吉本興業株式会社地域活性推進室 
東北ブロック代表に就任 。
2014年7月より会津若松市民に。

 
会 費
●大会会費(10月9日)
 お1人様一律 ¥20,000
 ※懇親会に参加されない場合でも同一料金となります。
 ※宿泊費、エキス力一ション、ゴルフコンペ等の関係費は含まれません。

●会費等振込先  
振込先銀行  みずほ銀行   本所(ほんじょ)支店 【店番号050】
普通預金口座  No.1632910
口座名      全国製麺業者大会 前場 敏男(ぜんば としお)

 
申込み方法
 1 .組合関係者
   【組合員】
   (1)「参加申込書(個人用)」の送付先
組合員は、「参加申込書(個人用)」にご記入の上、FAX又は郵送にて所属組合事務局へご提出ください。
   (2)会費等の送金先
組合員は、所属組合の指定銀行口座へお振込みください。
※振込手数料は、組合員がご負担ください。
   (3)申込締切日
     平成26年9月10日(水)
   【組合】
   (1)「参加申込書」の送付先
組合事務局は、組合員から送られてきた“参加申込書(個人用)”そのものをFAX又は郵送にて全国製麺協同組合連合会事務局にご提出ください。尚、“参加申込書”の写(コピー)を保管しておいてください。
※組合事務局で集計する必要はございません。
   (2)「会費等」の取りまとめ
組合事務局は、“会費、エキスカーション、ゴルフコンペ”の関係費を取りまとめてください。
   (3)「会費等」の送金先
組合事務局は、取りまとめた会費等を一括して、上記の指定銀行口座にお振込みください。
※振込手数料は、組合がご負担ください。
   (4)参加申込及び入金締切日
     平成26年9月17日(水)
 2.関連機器資材企業関係者
   (1)「参加申込書」の送付先
参加希望者は、「参加申込書(関連機器資材企業用)」にご記入の上、FAX又は郵送にて全国製麺協同組合連合会事務局へご提出ください。なお、“参加申込書”の写(コピー)を保管しておいてください。
    (2)会費等の送金先
会費等を一括して、上記の指定銀行口座へお振込みください。
※振込手数料は、貴社がご負担ください。
    (3)参加申込及び入金締切日
     平成26年9月10日(水)

【参加申込み・問合せ先】
   全国製麺協同組合連合会(全麺連)  担当 原田
   〒135-0004 東京都江東区森下3-14-3 全麺連会館5階
   TEL:03-3634-2255   FAX:03-3634-1930


申込み後の取消料
  取消時期及び取消料
大会会費
エキスカ一ション・ゴルフコンペ
9/25〜10/2まで 10/3〜10/7 10/8以降
40% 60% 100%
宿泊
(宿泊日より起算して)
9/25〜10/2まで 10/3〜10/7 10/8以降

20%

50% 100%


宿泊のご案内
宿泊日 ホテル名 住所 シングル ツイン
10/9(木)

ホテル辰巳屋
※全国大会会場利用ホテル(洋室・禁煙)

福島県福島市栄町5−1
TEL:024-522-5111
6,960円 6,800円
リッチモンドホテル福島駅前
(洋室・禁煙)
福島県福島市三河南町1-15
TEL:024-526-1255
10,950円 設定なし

ホテルメッツ福島
(洋室・禁煙)

福島県福島市栄町1−1
TEL:024-523-1515
8,200円 設定なし
福島リッチホテル東口駅前
(洋室・禁煙)
福島県福島市栄町2-36
TEL:024-521-1711
8,100円 設定なし
※記載の料金は1泊朝食付消費税・サービス料込のお1人様の料金です。
※『喫煙』のお部屋をご希望される方は参加申込書の連絡事項にご記入ください。
※10/8(水)・10/10(金)宿泊ご希望の方は参加申込書にご記入ください。

●ツインは、原則としてお2人でお申し込みください。 (お1人様参加でツインご利用希望の場合には、他県の方と組み合わせの場合もあります)
●大会参加受付の後、ホテルフロン卜にて各自チェックインをしてください。お部屋に入れる時間は午後3時以降です。
●チェックアウトの際に、宿泊料及びホテルでご利用になりました個人的な費用をフ口ントにて各自ご精算ください。


会場までのご案内
 「ホテル辰巳屋」 住所:福島県福島市栄町5−1 TEL:024-522-5111
   ■JR福島駅東口より徒歩1分
   ■お車で東北自動車道 福島西ICより10分、福島飯坂ICより10分


トップページヘ戻る    「新着情報・関連情報」へ戻る

※全国製麺協同組合連合会は、生めん類の製造業者団体です。(即席めん、乾麺類は含みません)
(C)全国製麺協同組合連合会